What's new

2018 / 05 / 26  12:37

blog up !『打撲といえばヘリクリサム!の代用』

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

こちらの内容はブログ(写真あり・ブログの方がご覧頂きやすいです)でもご覧いただけます♪

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

「打撲といえばヘリクリサム!」



メディカルアロマを学んだ方の多くは

こう仰るのではないかなと思います。



ヘリクリサムは

血腫抑制作用・血液凝固阻止作用

があることで知られているからですね。



スクールで、「テストに出るよ!」と

叩き込まれた記憶があります(笑)



ヘリクリサム、、、

確かに打撲には優秀でしょうけれど、

高いし、なんとなーく扱いづらい精油なのですよね。。

(ここは人によるかもしれないですが)



あまり聞きなれない精油ということもあり、

持っている方は少ないかもしれませんね。



-----



そんな方は、

別の精油でも代用が出来ますよ^^



メジャーな精油であれば、 

この2つのどちらかで代用することが出来ます。



1)ラベンダー・アングスティフォリア

2)ラベンダー・アングスティフォリアとペパーミントのブレンド



もう一歩先に進むなら、

私はローレル(ローリエ・月桂樹)がおすすめです。





 

ローレルだけでお使い頂いても、

ラベンダーやペパーミントとブレンドしてもOK!



実験したことがないのではっきりはわかりませんが、

打撲については、ヘリクリサムとローレルなら

おそらくヘリクリサムの方が良いのだと思います。



でも、ローレルの方が使いやすいので

どちらか1本買うなら、私はローレル!



---------



ローレルが使いやすいという理由は。。。



【1】

風邪の予防&ケアで有名な1,8シネオール含有率が高く、

それでいて、香りが甘くて柔らかい。



1,8シネオールを多く含む精油は

スーッとしたお薬っぽい感じの香りであることが多いです。



これなら、お子さんも好きなんじゃないかな。



【2】

今回のキーワードでもある

血腫抑制作用・血液凝固阻止作用

というなかなか珍しい作用を持っている!



【3】

鎮痛作用にも優れています。

打撲した時は痛みも伴うので、

鎮痛作用に優れているのはありがたいですよね。



【4】

精神面でのケアにも有効

お部屋に香らせておけば、

風邪の予防をしつつ、メンタルケアも出来る(笑)



【5】

香りが良いので(これは好みですが。。)

芳香浴で楽しんだり、

手作りコスメにしたり、アロマバスなど癒しのアロマにも使いやすい。





良くぶつけるという方、

小さいお子さんがいらっしゃる方は

ローレル(もちろんヘリクリサムでも)があると便利だと思いますよ♪



先日の記事でも書きました

素早いケアにより娘も驚くほどの効果があって

私も含めてぶつけることが多い我が家には大活躍の精油のひとつです。