What's new
blog up !『ジュニパーとジュニパーベリー』
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こちらの内容はブログ(写真あり・ブログの方がご覧頂きやすいです)でもご覧いただけます♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
昨日は、足がだるくて重くて。。。
就寝前にセルフトリートメントを行いました♪
トリートメントオイルは、
ジュニパー・サイプレス・ローズマリーカンファーの、
3%濃度のブレンドです。
就寝前にピッタリな、
落ち着き感のある香りに仕上がりましたよ(*^-^*)
森林浴効果があると言われている
αピネンの香りが利いていて、
重すぎないのがいい感じです。
トリートメントのおかげで、足のだるさもスッキリ♪
ーーーーーーーーーー
ところで、
この日のブレンドにも使われている
ジュニパーと言う精油はご存知でしょうか??
ブランドによっては
ジュニパーではなく、ジュニパーベリーが売られていることもあるので
ジュニパーベリーなら知っている。
という方もいらっしゃるかもしれませんね。
ジュニパーとジュニパーベリー。
この違いは何でしょう??
それはね。。。
蒸留部位です^^
どちらも同じヒノキ科の植物から
採油されていますが、
後者はベリーという名前の通り「実」から、
ジュニパーは「実付き小枝」から採油されています。
(精油メーカーによって異なる可能性あり)
-----
同じ植物から得た精油であっても
どこから得たかによって
香りや作用が全く違ったものになるケースもあります。
でも、ジュニパーは
実から採油されたジュニパーベリーも
実付き小枝から採油されたジュニパーも
殆ど同じ成分組成をしているのだそう。
だから、どちらの精油を選んでも
用途は変わらないということになりますね。
「実」は鳥さんの食糧なので、
出来ればジュニパーの方を選んであげると
より自然に優しいですよ(*^-^*)
ご参考にどうぞ♪