What's new

2018 / 06 / 23  13:50

blog up !『らんびき(蘭引)を使った蒸留水の蒸留体験』

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

こちらの内容はブログ(写真あり・ブログの方がご覧頂きやすいです)でもご覧いただけます♪

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ** * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

 

先日、ハーブウォーターの蒸留体験をしてきました。



最近は家庭用の蒸留器も色んなものがありますが、

今回使われたものは陶器のらんびきという蒸留器



3層に分かれていて



一番下の層が、ハーブとお水を入れるところ

真ん中は、蒸留水が溜まるところ

一番上は、冷却装置の役割で氷を入れるところ



というようになっています。

 

----

 

 

50gのハーブを1時間ほど蒸留してとれたのは

わずか15cc程のハーブウォーターでした!



説明書には50ccとれると書いてあるそうで、

実際にやってみると難しいのかな。。



さすがに製品化されているものは、

もっと収率が高いと思いますが、

いつも使っているハーブウォーターがとっても貴重!

に思えてきますね~(≧▽≦)

 

----

 

採れたてのラベンダーウォーターは

商品として売られているものとはちょっと違って

より自然な香り???

ラベンダー畑にいるような香り感じでしたよ(*^-^*)



ハーブウォーターを使ったクリームも作って

ラベンダー尽くしの一日!

とっても楽しかったです♪



今準備中のアロマクラフトの専科にも役立つ内容でしたので、

学んだことを、

是非生徒さんに還元出来たらいいなと思います♪