What's new
【イベント募集】梅雨・真夏に大活躍!アロマハウスワーク講座(抗菌スプレーWS)@東京・二子玉川
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こちらの内容はブログ(写真あり・ブログの方がご覧頂きやすいです)でもご覧いただけます♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
アロマハウスワーク講座
- 抗菌スプレーWS-
「菌」「カビ」「におい」が気になる季節に。
家事・育児のルーティンに今すぐ使えるアロマテラピー
化学物質を使わない香りに癒されるナチュラルライフ

6月のジェラートピケカフェさんとのコラボイベントは
この時期、特に気になる、
「におい」「カビ」「菌」対策に大活躍のアロマ活用法!
たくさんの精油を揃えなくても
1本~でも毎日の家事・育児のルーティンの中で利用できる
アロマを使ったナチュラルライフをご提案します
お作り頂く抗菌スプレーは
*香りに癒される
*一度覚えたら、誰でも簡単に作れてコスパも抜群!
*知らない間に身体の調子まで整えてくれる!
*1種類の精油でも、メディカルグレードの精油でなくてもOK!
* 色々なスプレー類を買い揃えなくても良くなる
といった優れもの!
一度使ったら手放せなくなるアロマクラフトですよ♪
これからの季節に便利な
クールダウンミストやデオドラントスプレーなどの
アレンジ方法もご紹介予定です♪
-----
ところで、精油がなぜ家事に使えるかというと。。。
精油の多くが
・殺菌作用
・抗菌作用
・抗真菌作用
を持っているからなのですね。
これを
掃除やお洗濯、においや菌・カビが気になる場所
へ使うことが出来ます。
精油なので
良い香りに癒されながら、
更には知らないうちに身体の調子まで整えてくれる!
というのも魅力ですね。
講座では
特にこれらの作用に優れた精油をご紹介し、
具体的にどのような時に、どのようにして使えば良いのか
をアロマテラピー初心者さんにもわかりやすくご紹介します♪
-----
実習では
1本あると、おうちのありとあらゆる場所に使えて便利な
抗菌スプレーを作ります。
身体に優しい素材だけで出来ているので
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でも安心ですね(*^^*)
精油の種類はブレンドもおすすめですが
まずは是非使って頂きたいおすすめの1本があるので
それだけでも大丈夫!
1度作ればご自分でも簡単に再現でき、
メディカルグレードの精油でなくても構わないので
コストパフォーマンスもとても良いです♪
この万能な抗菌スプレーが1本おうちにあるだけで
*キッチンにはキッチン向けのものを
*衣類には衣類用のものを
*手の消毒用には専用のジェルやスプレーを
など、色々な種類を買い揃える必要もなくなりますよ♪

キッチンには特に色々なところに使えて便利!!
・シンク
・三角コーナー・ゴミ箱
・ダスター
・キッチンマット
・食器棚
・作業台
・ガスコンロ
・冷蔵庫
など

お風呂やトイレも
気になる場所がたくさんありますよね。。。

これからジメジメした梅雨。
気になる部屋干しや浴室乾燥機を使ったお洗濯の時にもお使いください!!
その他の家事では
・雑巾がけの時に
・掃除機をかける時に

お客様がいらっしゃる時には
お客様が気持ちよく過ごして頂くため配慮として![]()
・玄関に
・スリッパに
・おしぼりに


寝具やリネンに。
こどものおもちゃ、洗えないぬいぐるみにも。

外出先では
・お食事前の手やテーブル
・マスクの内側に
・トイレの便座
・ベビーカーシート
・トイレや赤ちゃん休憩室に設置されたおむつ交換台
これ全て1本の精油、1本のスプレーで十分です。
産まれたばかりのお子さんがいるなど、
精油でも心配という方には、更に安心な方法もご紹介しますね。

こちらは開催場所の
二子玉川高島屋の中にあるジェラートピケカフェビオコンセプトさん。

お部屋はこちらになります。
素敵な空間は、心地良く講義を受けることができますね。
半個室のようになっているので、まわりの音も気にならないです♪
アロマテラピーに興味のある方
精油を芳香浴以外で活用しきれていない方
市販品の中に入っている成分が気になるという方
なるべく体に優しいものをライフスタイルに取り入れたい方
水回りの菌・カビ、においが気になる方
梅雨の時期を気持ちよく過ごしたい方
妊婦さん・小さいお子さんがいらっしゃる方
お仕事でアロマを使っている方や今後使ってみたい方
一年中使える方法ですが、
今、お勉強しておくと、
特にこれからの梅雨や暑い時期に大活躍してくれそうですね!
12時頃~はランチを予定しています。
みなさんでお話を楽しんで頂いているほか、
私への質問タイムになる事も多いです。
講座を受けるほどではないけど
普段気になっている事、ちょっと聞いてみたい事などあれば
是非この時間をご活用くださいね(*^^*)
お申込み概要
【日時】
6/8(金)11:00~12:30頃
(講座約1時間→ランチタイムとなります)
【場所】
ジェラートピケカフェ ビオ コンセプト
gelato pique cafe bio concept
(東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S・C 南館B1F)
【参加費】
3,500円(税込み・事前振込)+ランチ代
参加費に含まれるもの
・講座代
・資料代
・アロマクラフト代
・その他
ランチはジェラートピケカフェさんのメニューより
お好きなものをオーダー。
飲食代は当日カフェへお支払いください。
【持ち物】
筆記用具
【キャンセルポリシー】
10日前~3日前 1,000円
前々日・前日・当日 2,000円
頂いた参加費より
キャンセル料と振込手数料を差し引いた金額を
お戻しさせて頂きます。
【その他】
こちらのイベントはお子様連れも可能です。
お連れになる予定の方は、
お席の関係上、必ず事前にお申し出ください。
(お子様のご年齢も併せてお知らせください)
【ご予約】
専用フォームよりお願いします
